taka6021のブログ

腕時計に特化した専門知識と、持ち前の霊感を生かし、面白おかしいイージーの日常を書いていきます!

意外に知らないソーラー時計のメリットデメリット!

 

おはようございます!

 

イージーです!

 

昨日とても嘆かわしい現場を見てしまいました。

 

東京駅の近くにはかなりの企業が集まっています。

 

ということは必然的に就活生は集まりますよね。

 

たまたま通りかかったタイミングで1人の就活生が企業の自動ドアから出てきました。

 

多分、説明会帰りだったのかな。

 

何と、おもむろにカバンを開け、外にあったその企業のものと思える花壇にペットボトルを捨てて帰ったのです。

 

ありえますか?そんな事。

 

就活生は説明会、面接が終わった後でも見られてると思った方がいいです。

 

というか、それ以前にポイ捨てする人間を企業が取ろうと思いますか?

 

まず取りません。

 

外面だけの人間はいつかボロが出るので皆さんも注意してくださいね。

 

すみません。

冒頭が長くなってしまいましたが、今日はソーラー時計についてのメリットデメリットを説明していきます。

 

まずメリットから。

 

ソーラー時計の一番の利点は、電池交換を頻繁に行わなくていいという事。

 

結構めんどくさいんですよね電池交換。

 

電池交換自体あんまり時計にはよろしくないんです。

 

裏蓋を開けて電池を入れ替えてまた裏蓋を閉める。

 

この行為はどうしても時計全体を傷めてしまうんです。

 

ソーラーだったらそんなことは頻繁にしないので長持ちします。

 

では、デメリットですが、ソーラーなので光がないところで放置すると約1週間ほどで止まります。

 

止まってしまうと、また光を当てれば動くのですが、復旧に1週間ほどかかります。

 

そして、先程から『頻繁に』電池交換をしなくていいと言っていたのですが、頻繁にということは電池交換をする必要があるということです。

 

実はソーラー時計にも電池は入っているんです。

 

2次電池というもので、これが光を動力に変える電池です。

 

これは、使用頻度にもよるのですが、だいたい10年に一度の交換が必要です。

 

これだったら別にデメリットではないじゃないかと思いますが、良いものにはついて回るものがあります。

 

金額です。

 

通常の修理対応になるこのソーラー時計の電池交換は、少し高いです。

 

もちろんメーカーによりますが、1万円くらい取られる場合もあります。

 

それを説明しない店員さんが多いので便利だからと言って買ってしまう人もいますが、良いものには修理等にお金がかかることをお忘れなきように。

 

ではこの辺で!

 

今日の良き日を!